みずみずしいシトラスが、力強く立ち昇り広がってゆく。それはまるで、深い山々を吹き抜ける風の清々しさをその身に纏うかのよう。
健やかな甘さが月桂樹
果てないほどに真っ直ぐで、切ないほどに優しくあたたかいフレグランス。
TOP:Lime, Lemon, Basil, Red Currant
MIDDLE:Laurier, Black Pepper, Muguet
LAST:Musk, Sandalwood, Cedarwood, Amber
野山に咲く小さなスズランやカミツレの花が、そっと揺れるように可憐に香り立つと、幼く愛らしい雰囲気が辺りを漂う。
ひっそりと漂う甘さの奥から、軽やかに駆け抜けてゆく透明感。それは心の奥深くへと響きわたると、痛いほどの愛おしさへと変化する。
人と鬼の狭間で揺れながらも、忘れることのない思い出を抱えたフレグランス。
TOP:Lilas, Hyacinth, Kamille, Apple
MIDDLE:Muguet, Jasmine, Lily, Violet
LAST:Honey, Sandalwood, Raspberry
朝日が射し込み鮮やかな光を振りまくかのような、ベルガモットの軽やかな気配。それは等身大の少年を想わせる、弾けるような明るさ。
しかし気づけば、凛とした水蓮の香りが現れ、ふんわりとした甘さと共に柔らかな温もりが広がってゆく。
己の弱さを知りながら、それでも誰かを守り続ける少年のためのフレグランス。
TOP:Peach, Bergamot, Grapefruit
MIDDLE:Water Lily, Rose, Jasmine
LAST:Musk, Cedarwood, Amber, Sandalwood
荒々しいまでの勢いを持つプチグレンが、野性味を感じさせる渋みをたたえて、力強く辺りを満たしてゆく。
それは、土ぼこりを纏
何があっても決して歩みを止めることの無い、信念と決意を感じるフレグランス。
TOP:Bergamot, Lime, Petitgrain
MIDDLE:Rosemary, Rose, Cedarwood
LAST:Musk, Lavender, Amber
澄み渡るような透明感を持つハーバルの香りが、音も無くあたりを漂う。もたらされるのは、どこか端正な空気。
しかしその捉えどころのない静けさは、不思議と心地よく辺りを包みこむと、そっと射し込む木漏れ日を受けて淡く滲
冷ややかに透き通った瞳の奥に、ほどけるような優しさをたたえたフレグランス。
TOP:Lavender, Rosemary, Eucalyptus
MIDDLE:Muguet, Osmanthus, Rose, Hyacinth
LAST:Musk, Amber, Cedarwood, Patchouly
ゆっくりと流れる幻想的な空気感の奥から、優美なホワイトムスクが凛と香り立つ。それはまるで、孤独な夜を静かに照らす月の光。
身を蝕むように甘い藤の花がふわりと舞い上がると、その姿を隠すかのように心安らぐ温もりが流れ出す。
柔らかな微笑みの後ろに癒えぬ傷を隠して、受け継いだ意思を貫くフレグランス。
TOP:Bergamot, Green Note, White Musk
MIDDLE:Fuji, Jasmine, Ylang Ylang, Plumeria
LAST:Musk, Benzoin, Sandalwood
曇りのない気配が軽やかに辺りに広がると、息をひそめていたリラやアヤメの花々がつぼみを開き始める。
気付けば辺りを満たすのは、澄んだ青空のような雰囲気。それはいつしか清純な甘さに染められ、ほんのりと柔らかな香りに満たされてゆく。
どこかあどけなさを残したその横顔に、淡い透明感を纏
TOP:Leafy Green, Lime, Apple
MIDDLE:Lilas, Ayame, Heliotrope, Muguet, Rose, Cyclamen
LAST:Amber, Peach, Cedarwood, Sandalwood
不思議な気品を持つガルバナムがじわじわと浸食し、ゼラニウムの仄かな甘さを孕んだ渋みと混ざり合う。
それは、何故か心惹かれる退廃的な気配。痺れるような鈍い輝きをたたえながら、昏
底知れぬ力強さと抗えぬほどの魅力に、身も心も奪われるためのフレグランス。
TOP:Lemon, Bergamot, Pineapple, Galbanum
MIDDLE:Jasmine, Geranium, Rose
LAST:Sandalwood, Musk, Cedarwood, Amber
力強くも快活な気配を持つラブダナムが真っ直ぐに広がり、溢
勢いよく立ち昇るスパイスの香りが想わせるのは、決して揺らぐことの無い彼の信念。ほのかな渋みと苦みを交え、どこまでも気高く闇を照らし出す。
その眼差しに灯された潰えぬ希望のように、からりと明るい輝きを持つフレグランス。
TOP:Orange, Lemon, Labdanum
MIDDLE:Coriander, Cardamom, Jasmine, Lavender
LAST:Vetiver, Pine Tree, Amber, Musk
軽やかに奏でるシトラスグリーンが、生き生きとしたガルバナムと交じり合い生まれる、華やかな輝き。
それはまるで、眩
目を惹く派手な色気の奥で、痺れるように響く甘さに包み込まれるフレグランス。
TOP:Bergamot, Lime, Leafy Green, Pear
MIDDLE:Lavender, Cardamom, Lily, Galbanum
LAST:Musk, Patchouly, Vetiver, Vanilla, Sandalwood, Leather
澄んだ氷のような透明感をたたえて香り出すオゾンノートが、しっとりとした柔らかさと共に静かに広がってゆく。
捉えどころなく辺りを漂うその香りは、指の間をすり抜ける早朝の空気のよう。そこにそっと朝陽が射し込むと、穏やかな甘さが顔を覗かせる。
掴みどころのない表情の奥に可能性を秘めた、年若い少年のためのフレグランス。
TOP: Bergamot, Clary Sage, Ozone Note
MIDDLE:Neroli, Ayame, Geranium, Eucalyptus
LAST:Benzoin, Sandalwood, Musk, Amber
音も無く静かに香り出す白菊は、不思議なほどに清らかで、どこまでも揺るぎない。
白檀の香りが、燻
誰にも砕けぬ岩を想わせる屈強さの後ろに、深い慈愛を隠し持つフレグランス。
TOP:Shiragiku, Sandalwood
MIDDLE:Hinoki, Coriander, Clove, Frankincense
LAST:Kyara, Rosewood, Amber, Musk
新緑の若葉のように伸びやかなリーフノートから、みずみずしい甘さがゆるやかに溶け出す。
その香りが想わせるのは、春の風に舞い踊る色とりどりの花びら。咲き誇る撫子
天真爛漫な愛らしい姿の中に、ひたむきな芯の強さを感じさせるフレグランス。
TOP: Yuzu, Neroli, Leaf Note
MIDDLE:Sweet pea, Sakura, Magnolia, Nadeshiko, Peony
LAST:White Cedar, Musk, Amber
薄らとした暗さをもたらすハーバルが低く漂い、そこを縫うようにキレのあるグリーンノートが香り立つ。
それは、刺さるような蛇の目を想わせる鋭い香り。だがいつしか不思議と心落ち着く空気感が満ちると、シダーウッドが一条の光のように現れる。
息苦しいほどのしじまの中で、影を集めたように冷たい気配が零
TOP: Lemon, Green Note, Spearmint
MIDDLE:Clary Sage, Rosemary, Eucalyptus, Neroli
LAST:Sandalwood, Cedarwood, Musk, Amber
迸
徐々にスパイスの渋みを交えて、ごうごうと荒れ狂いながら立ち昇る。しかしそれは次第に落ち着きを見せると、初夏の木々を揺らす微風
消えることないその傷跡に宿した、冴えわたる勢いと共に駆け抜けるフレグランス。
TOP:Bergamot, Lemon Peel, Tangerine, Clary Sage
MIDDLE:Juniperberry, Nutmeg, Iris, Maccha
LAST:Sandalwood, Cedarwood, Musk, Amber
柚子の爽やかな渋みと共に張り詰めたハーバルが香り立つと、生み出されるのはキレのある涼しげな雰囲気。
それは、針葉樹を想わせるような真っ直ぐで揺るぎない香り。しかしオゾンの透明感がそっと辺りを満たすと、気付けば心地の良い柔らかな温感が姿を現す。
清々しい空気感の奥底に、じんわりと心に染み入る温もりを隠し持ったフレグランス。
TOP:Yuzu, Lime, Eucalyptus
MIDDLE:Lavender, Rose, Lemongrass, Papaya, Muguet
LAST:Floral Ozone, Musk
みずみずしいペアやアンズの甘酸っぱさと共に、鈴蘭の繊細さと透明感がふわふわと軽やかに広がる。
どこか幼さすら感じる香りはまるで、森の中に咲く可憐な花のよう。しかしその奥では、ハーバルの静けさとパチュリの落ち着きがひっそりと漂う。
穏やかで愛らしい雰囲気が、折れることのない一途な気配と共に香り立つフレグランス。
TOP:Pear, Green Apple, Eucalyptus, Orange
MIDDLE:Anzu, Lavender, Muguet, Peach, Rose
LAST:Patchouly, Amber, Musk
ほろ苦いリーフグリーンにクローブの乾いた香りが交じった、荒々しくほの暗い威圧感。
辺りに漂うのは、逸る気持ちに乗せて走り続けるような粗野な気配。そこにほのかな甘さを持つヘリオトロープが香り立てば、いつしか木々は新緑に色付き、伸びやかな躍動感を生む。
猛り立つような力強さが、若々しい勢いと共に湧き上がるフレグランス。
TOP:Leaf Green, Clove, Perilla
MIDDLE:Hyacinth, Muguet, Heliotrope, Fig
LAST:Vetiver, White Musk, Jasmine, Tonka Beans
内容量 : 30ml
希望小売価格 : ¥5417(税抜)
販売店:primaniacs各店
ご注意:実際の商品と色味などが異なる場合があります。ご了承ください。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
第1弾(竈門炭治郎・竈門禰豆子・我妻善逸・嘴平伊之助・冨岡義勇)発売スケジュール
【2019年10月31日~12月30日】 primaniacs銀座本店にてスタッフによる詳細な香りのご説明を致します
【2019年12月13日】 primaniacs各店にて発売開始
※「禰豆子」の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。
第2弾(胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ・鬼舞辻無惨)発売スケジュール
【2020年2月20日~2020年4月21日】 primaniacs銀座本店にてスタッフによる詳細な香りのご説明を致します
【2020年3月27日】 primaniacs各店にて発売開始
※「鬼舞辻無惨」の「辻」はしんにょうの点が1つの字が正式表記となります。
第3弾(煉獄杏寿郎・宇髄天元・時透無一郎・悲鳴嶼行冥・甘露寺蜜璃・伊黒小芭内・不死川実弥)発売スケジュール
【2020年7月9日~9月15日】 primaniacs銀座本店にてスタッフによる詳細な香りのご説明を致します
【2020年8月28日】 primaniacs各店にて発売開始
【2020年8月29日以降】 オンラインショップ1次生産:1次出荷分お届け予定
【2020年9月2日以降】 オンラインショップ1次生産:2次出荷分お届け予定
【2020年9月9日以降】 オンラインショップ1次生産:3次出荷分お届け予定
※「煉獄」の「煉」は「火+東」が正式表記となります。
第4弾(錆兎・真菰・玄弥)発売スケジュール
【2021/1/14~】 primaniacs銀座本店にて香りをお試し頂けます。
【2021/1/14~2021/3/2】 primaniacs銀座本店にてスタッフによる詳細な香りのご説明を致します。ご参加ご希望の方はご予約の上ご来店下さい。
【2021/2/19】 primaniacs各店にて発売開始
【2021/2/20以降】 オンラインショップお届け予定